編集長が集めた介護の情報をお届けします

介護のトピックス

2018年も開催!第11回 介護作文・フォトコンテスト

2018年介護作文・フォトコンテストのお知らせです。今回のテーマは「よろこび、ときには、つらいことも。それは、わたしの成長につながっている」

投稿日時
2018年8月8日
カテゴリ
介護に役立つ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年 介護作文・フォトコンテスト

公益社団法人全国老人福祉施設協議会(老施協)が主催する介護の作文&写真のコンテストが開催されます。

今回のテーマは「よろこび、ときには、つらいことも。それは、わたしの成長につながっている」

介護の専門従事者だけでなく、介護に関わるすべての方々から、介護の「いま」についての「こえ」を広く募集しています。
貴重な介護経験を活かし、現在、現場で向き合っている方々への励みになるような、介護現場の勇気を育むような作文・エッセイ・写真・動画を、ご応募ください。

コンテスト趣旨・募集要項・過去の受賞作品などは下記リンクからご確認いただけます。
https://www.kaigo-contest2018.jp/」※応募もこちらから。

応募詳細

●作文・エッセイ部門 1200文字以内(原稿用紙・ワープロ原稿) 縦、横書き可、書式自由

一人1作品まで

●フォト部門 JPEG形式 10MB 以内(紙焼きの場合はA4まで)

タイトル、 作品説明文を明記
一人3作品まで

●ビデオレター部門 募集テーマ「介護に関わるやりがいや魅力発信のメッセージ。介護する人への応援メッセージ」

1分以内、300MB以内
タイトル、作品説明文を明記
一人1作品まで

募集期間

平成30年7月9日(月)~平成30年9月7日(金)

応募資格

特に問いません。(国籍、性別、年齢、職業不問)

応募方法

●郵送 応募先 〒114-0001東京都北区東十条三丁目10番36号
図書印刷株式会社内「第11回 介護作文・フォトコンテスト事務局」宛

●メール e-mail:info@kaigo-contest2018.jp
●応募フォーム コンテスト専用サイト

http://www.kaigo-contest2018.jp

●必要事項

1郵便番号・住所 2氏名 3年齢 4電話番号 5メールアドレス 6職業(介護従事者はその施設・事業所名・職種、学生は学校名・学部・学科・学年を明記ください。) 7作品タイトル

賞金

●作文・エッセイ部門 ・最優秀賞 10万円

・優秀賞 3万円(2作品)
・入選 1万円(3作品)
・学生部門 佳作3万円 奨励賞1万円(2作品)

●フォト部門 ・最優秀賞 10万円
・優秀賞 3万円(2作品)
・入選 1万円(20作品)
●ビデオレター部門 ・最優秀賞 10万円
・優秀賞 3万円(2作品)

注意事項

※応募作品は本人のもので、未発表作かつ日本語で書かれたものに限ります。
※応募者が一切の著作権を有しているオリジナル作品に限ります。
※以下に該当する作品は応募することは出来ません。
1規模の大小を問わず、他のコンテスト等に応募中もしくは応募予定である場合。または過去に入賞した作品
2第三者により雑誌、写真集の掲載など特定の目的で利用された作品

投稿者
山本 由美子
投稿日時
2018年8月8日
カテゴリ
介護に役立つ記事
タグ